江戸川学園取手小学校

えどとりブログBlog

節分集会を行いました!

デジタルパンフレット VR学校見学

節分集会を行いました!

鬼は外!福は内!
児童会のイベントして、【節分集会】を行いました。

節分は「立春の前日に鬼を追い払い、一年間の無病息災を願う」行事と言われています。
また、鬼は自分の邪心を表しているので、節分はその邪心に気付き向き合うことで邪心を払うことができると伝えられてきました。

今回は先生を鬼とみたて、勝負を挑みます!
  • 先生からボールを守れ!
  • 握力ぴったりをねらえ!
  • 英語の早口言葉に挑戦!
  • ボール回しチャレンジ!
  • リコーダー音当て!
  • 言葉当てゲーム!
縦割り班活動を通して、異学年で協力しながら先生とのゲームを楽しんでいました。

日本の伝統行事も、みんなで学習しながら楽しめるのは良いですね♫

最近のエントリー

カテゴリー

アーカイブ